愛と資本主義

古のオタクの記録倉庫です。

狂おしいほど大好き、時のオカリナ

 

こんばんは。更新はいつも深夜です。

子供が寝てから私の時間です。明日も有休とってるので夜更かし。

 

YouTubeで色んな動画みてたらおすすめで上がってきました。

時のオカリナのOP。めっちゃいいよね・・・大好き。この曲聴くと涙出そうになる。あんな大作なのにOPはしっとりノスタルジー。エポナに乗る大人リンクが哀愁があって素晴らしいです。

 

 

ゼルダ時のオカリナが1番好きです。

ブレワイもトワプリも風タクも神トラも全部面白かったけど、時オカが1番好きだなあ。

 

実機でもやったしGCの裏ゼルダ入りディスクでもやったし

switchオンラインでも遊べるので一時期やりこんでいました。あまりに何回もプレイしてるので最初のステージのデクの樹サマの中とか全部記憶してる。

時のオカリナ3DSもめっちゃいいリメイクでしたね。表も裏もやりました。裏が左右反転ってだけでいつも見てたハイラルが新鮮に見えるから面白い。

 

ゼルダは海外人気が凄くて、海外ファン作成アニメーションのクオリティが高いんですよね。このジブリ時のオカリナはここ数年みたファン作品の中でも素晴らしいです。解釈一致が過ぎる~~~

 

MOTHER3終わったらゼルダやりたいな。MOTHERやってたら良質なゲーム音楽がもっとききたくなった。

ティアキン、夢島リメイク、スカウォリマスター版、ふしぎのぼうし(switchオンライン版)、全部プレイ途中です。多いよ!仕事もプライベートも忙しくて・・・

1台でこんなに色んなゼルダをプレイできるswitchに感謝です。プレイの順番は考えないと今年中に終わらなさそう。